手順
- メニュー一覧より、【注文処理>注文一括処理】をクリックします。
- 一覧画面で対象注文の注文者氏名をクリックします。
- 注文個別画面のタブが並んでいる一番右側の「フラグ/出力」をクリックします。
- メール送信の項目内のメール分類をクリックします。
- メール送信画面が開くので、定型文を選択します。
※定型文に注文者氏名などの式が挿入されている場合、差し込み内容が掲載された状態で確認できます。
- 必要に応じてメール文面を調整します。
- 画面下部のメール送信をクリックします。
- メニュー一覧より、【注文処理>メール送信履歴】をクリックし、対象のメール送信履歴を確認します。
対象のメール送信履歴が、未送信の場合はエラーメッセージをご確認ください。
未送信の場合の詳細は「メール送信時、未送信エラーになる」をご確認ください。