概要
メルカリShopsへの出品処理時に発生するエラーならびにその解消方法をご案内します。
下記件名のメールが、メルカリshopsへの出品処理時の処理結果メールとなります。
下記件名のメールが、メルカリshopsへの出品処理時の処理結果メールとなります。
(CROSSMALL)メルカリShops 出品処理結果(登録/更新) (CROSSMALL)メルカリShops 出品処理結果(削除) |
※処理結果メールの受信方法は「出品処理後の処理結果の確認方法は?」をご覧ください。
注意点
CSVで修正いただく場合は、必ずCSV専用エディター(Cassava 等)でご修正ください。
※Excel等の場合、『0落ち』や文字化けが起こる可能性がございます。
エラー内容
-
[商品登録] リクエストパラメータが無効です。
-
[商品更新] リクエストパラメータが無効です。
-
[SKU追加] リクエストパラメータが無効です。
-
[商品登録] 商品管理コードが重複しています。
-
[商品登録] カテゴリIDが無効です。
[商品更新] カテゴリIDが無効です。
-
[商品登録] ブランドIDが無効です。
[商品更新] ブランドIDが無効です。
- [商品更新] 商品が存在しません。商品IDをご確認下さい。
[商品削除] 商品が存在しません。商品IDをご確認下さい。
[SKU削除] 商品が存在しません。商品IDをご確認下さい。
エラー内容と解消方法
[商品登録] リクエストパラメータが無効です。
<エラー原因>
「画像URL1~20」に、下記のような「画像URL」が登録されていると考えられます。
- 参照できない「画像URL」を指定(URLが公開されていない、URL形式に不備がある等)
- 画像サイズが10MBを超過している画像を指定
- 画像以外が返却される「画像URL」を指定
解消方法 |
---|
CROSS MALLにて不正な「画像URL」を正しい「画像URL」に修正し、再度出品処理を行ってください。 |
[商品更新] リクエストパラメータが無効です。
<エラー原因>
下記の可能性が考えられます。
- 削除した商品の「商品ID」を指定
- 「画像URL1~20」に、下記のような「画像URL」を登録
・参照できない「画像URL」を指定(URLが公開されていない、URL形式に不備がある等)
・画像サイズが10MBを超過している画像を指定
・画像以外が返却される「画像URL」を指定
解消方法 |
---|
下記いずれかでご対応をお願いいたします。 ①「1」が原因の場合 ②「2」が原因の場合 |
[SKU追加] リクエストパラメータが無効です。
<エラー原因>
下記の可能性が考えられます。
- メルカリShops側ですでに10SKU登録されている商品に、新しいSKUを追加しようとした
- シングルSKU商品(1商品に1SKUだけ登録されている商品)の種類名に空値指定、
かつ、メルカリShops側に存在しない「商品管理コード」を指定
解消方法 |
---|
下記いずれかでご対応をお願いいたします。 ①「1」が原因の場合 ②「2」が原因の場合 |
[商品登録] 商品管理コードが重複しています。
<エラー原因>
下記の可能性が考えられます。
- すでにメルカリShops側に登録のある商品だが、「商品ID」を空欄もしくは誤った値で出品処理した
- すでに該当の「商品管理コード」が他商品・他SKUで登録されている
解消方法 |
---|
下記いずれかでご対応をお願いいたします。 ①「1」が原因の場合 ②「2」が原因の場合 |
[商品登録] カテゴリIDが無効です。/ [商品更新] カテゴリIDが無効です。
<エラー原因>
存在しない「カテゴリID」を指定しているため。
解消方法 |
---|
CROSS MALLにて正しい「カテゴリID」に修正し、再度出品処理を行ってください。 |
[商品登録] ブランドIDが無効です。/ [商品更新] ブランドIDが無効です。
<エラー原因>
存在しないブランドIDを指定しているため。
解消方法 |
---|
CROSS MALLにて正しい「ブランドID」に修正し、再度出品処理を行ってください。 |
[商品更新] 商品が存在しません。商品IDをご確認下さい。/ [商品削除] 商品が存在しません。商品IDをご確認下さい。/ [SKU削除] 商品が存在しません。商品IDをご確認下さい。
<エラー原因>
下記の可能性が考えられます。
- 【新規商品】「商品ID」を入力して出品処理した。
- 【すでにメルカリShops側に登録のある商品】誤った「商品ID」を入力して出品処理した
解消方法 |
---|
下記いずれかでご対応をお願いいたします。 ①「1」が原因の場合 ②「2」が原因の場合 |