CROSS MALL画面右下のチャットアイコンからお問い合わせが可能になりました。
本ページでは、チャットからのお問い合わせ方法についてご案内しております。
チャット対応サービス開始の対象店舗様には、弊社より順次ご案内をさせていただいております。 タイトル :【CROSS MALL】チャットサポートのご利用開始日について |
目次
1.【サービス概要】チャットサポートご利用について
2.【手順】チャットにてサポートに問い合わせてみる
3.【FAQ】よくあるご質問
1.【サービス概要】チャットサポートご利用について
チャット受付時間は、【平日9:00~12:00 /13:00~17:30】です。
チャット受付時間外にメッセージ送信された場合、お問い合わせを受け付けることができません。
下記メッセージが表示された場合は、翌受付時間内に改めてお問い合わせください。
ご返信にお時間をいただく場合がございます
本チャットサービスは、AIチャットボットではなくサポートメンバーにて個別にご対応させていただいております。
そのためチャット受付時間内にいただいたご質問でも、ご返信までにお時間がかかる場合がございますのでご了承ください。
ご案内をクローズさせていただく場合がございます
一定期間内にご返信を確認できなかった場合、弊社判断にてクローズのご案内をさせていただく場合がございます。
下記メッセージが表示された場合、クローズとなりますので改めてお問い合わせください。
過去のチャット履歴が消えてしまう場合がございます
基本的に過去のチャット履歴は残る仕様となっております。
ただし下記作業を行われた場合は過去のチャット履歴(やり取り中の内容も含む)が消えてしまいます。
- ブラウザのキャッシュやCookieを削除した
(キャッシュやCookieの情報がブラウザに残らないプライベート・シークレットモードも含む) - ブラウザの種類を変更した 例)閲覧するブラウザをChrome→Firefoxに変更
- PCを変更した 例)PCを新しくした
2.【手順】チャットにてサポートに問い合わせてみる
STEP1 チャットを立ち上げる
CROSS MALL画面右下にございます、グレー色のチャットアイコンをクリックします。
STEP2 問い合わせ内容を送信する
- ボタン「サポートに質問する」をクリックします。
※ボタン「サポートに質問する」が表示されない場合は、画面下部のメッセージ入力欄より
何かしらのメッセージをご送信ください。
- 【メールアドレス・会社名・お問い合わせ種別】のご入力をお願いいたします。
※お問い合わせ種別:プルダウンより該当する内容をご選択ください。
- 下記メッセージが表示されれば、お問い合わせの受付が完了しています。
サポートメンバーより返信があるまでお待ちください。
その間に画面下部の入力欄より、お問い合わせ内容の詳細をご入力ください。
Enterキー or 入力欄の送信アイコンをクリックすると送信されます。
※データ添付される場合は、入力欄の左横クリップのアイコンより可能です。
- チャット画面右下のアイコンをクリックいただくと、チャット画面を閉じることが可能です。
チャット画面をしばらくご確認しない場合等、ご利用ください。
STEP3 サポートからの返信を確認する
- サポートメンバーより返信があると、チャットアイコン右上に数字が表示されます。
- チャットアイコンをクリックすると、サポートメンバーからの返信内容をご確認いただけます。
3.【FAQ】よくあるご質問
【FAQ一覧】
- チャットアイコンが表示されません。なぜでしょうか?
- チャットアイコンの表示を消すことは可能ですか?
- チャット画面の大きさや表示箇所を変更することは可能ですか?
- AIが回答するチャットボットですか?
- チャットでのやり取りの履歴はいつまで残りますか?
- チャットでのやり取りの履歴が消えてしまいました。復元は可能ですか?
- メッセージ受信の通知音を鳴らないようにしたいが、可能ですか?
- 質問をしてからしばらく経っても返信がありません。なぜでしょうか?
チャットアイコンが表示されません。なぜでしょうか?
ログインされているアカウントが「チャットサポート:利用しない」になっている可能性があります。
詳細は「チャットアイコンを「表示/非表示」に変更する」をご覧ください。
チャットアイコンの表示を消すことは可能ですか?
はい、可能です。【マスタ登録>担当者情報】にて、「チャットサポート:利用しない」とご変更ください。
詳細は「チャットアイコンを「表示/非表示」に変更する」をご覧ください。
チャット画面の大きさや表示箇所を変更することは可能ですか?
いいえ、ご変更いただくことはできない仕様となっております。
ただしチャットアイコンの表示を削除いただくことは可能となっております。
表示を削除するには【マスタ登録>担当者情報】にて、「チャットサポート:利用しない」とご変更ください。
※変更後は一度ログアウトして再ログインが必要となります。
AIが回答するチャットボットですか?
いいえ、サポートメンバーにて内容を確認し、ご返信するサービスとなっております。
そのためご返信までお時間を頂戴する場合がございます。
チャットでのやり取りの履歴はいつまで残りますか?
下記作業を行われない限り、やり取りの履歴が消えることはございません。
- ブラウザのキャッシュやCookieを削除した
(キャッシュやCookieの情報がブラウザに残らないプライベート・シークレットモードも含む) - ブラウザの種類を変更した 例)閲覧するブラウザをChrome→Firefoxに変更
- PCを変更した 例)PCを新しくした
上記作業を行われる場合は、必要に応じて事前にチャット履歴をコピーいただき、
お手元に控えていただくようお願いいたします。
チャットでのやり取りの履歴が消えてしまいました。復元は可能ですか?
いいえ、復元することはできません。サポートとメッセージのやり取り中だった場合は、
お手数をおかけしますが、改めてのお問い合わせをお願いいたします。
メッセージ受信の通知音を鳴らないようにしたいが、可能ですか?
はい、可能です。チャット画面上部右上の「︙」をクリックすると、 右のような画面が表示されます。こちらから設定をご変更ください。 |
質問をしてからしばらく経っても返信がありません。なぜでしょうか?
メッセージの送信が完了しているか、ご確認をお願いいたします。
①下記「お問い合わせを受け付けました。」から始まるメッセージが表示された場合
⇒送信完了しています。そのままお待ちください。サポートにて個別対応しているため、混み合っている場合等、
ご返信にお時間いただく場合がございます。
②下記『送信完了していません。』から始まるメッセージが表示された場合
⇒送信完了していないため、お問い合わせを受付できておりません。ボタン「サポートに質問する」をクリックし、【メールアドレス・会社名・お問い合わせ種別】を入力・送信してください。3つ全ての項目を入力・送信することで、送信完了となります。