入荷があった商品の仕入引当て処理を行います。
- 【発注処理>発注情報一覧(伝票)】 をクリックします。
- 入荷があった発注伝票を検索、選択し「仕入引当」をクリックします。
項目名 詳細 管理番号 クリックすると該当明細の詳細を確認することが可能です。 仕入先コード クリックすると仕入先情報の詳細を確認することが可能です。 完了 発注情報登録/編集画面内の「完了」と同様、発注した分の発注残の有無に関わらず、「発注残 の対象から外す」ことが可能です。 - 仕入引当をクリックすると、ポップアップ画面が開きます。
仕入数量を入力し、「登録」をクリックします。
項目名 詳細 仕入数量 実際に入荷があった数を入力します。
発注数より少ない数での入荷であった場合には、未入荷の数量は「発注残」として残ります。在庫反映 発注伝票作成時に「しない」を選択していた場合、仕入情報として登録する際に仕入れ分の在庫数が
CROSS MALL上に反映されます。