CSV処理>アップロードより、セット品をCSVデータにて一括登録・削除することができます。
CSVデータの仕様は以下のようになります。
※新規登録時の必須項目です。親商品・構成品ともに、「商品コード」もしくは「SKUコード」のいずれかが必須です。
CSV列名 | 備考 |
区分 ※ | "u":更新、"d":削除 |
親商品コード ※ | |
親属性1コード | |
親属性1名 | 属性名が入っていれば優先で検索 |
親属性2コード | |
親属性2名 | 属性名が入っていれば優先で検索 |
親SKUコード ※ | SKUコードが入っていれば商品コード・属性コード・属性名は全て無視してSKUコードから商品・商品属性を特定する。 |
構成品商品コード ※ | |
構成品属性1コード | |
構成品属性1名 | 属性名が入っていれば優先で検索 |
構成品属性2コード | |
構成品属性2名 | 属性名が入っていれば優先で検索 |
構成品SKUコード ※ | SKUコードが入っていれば商品コード・属性コード・属性名は全て無視してSKUコードから商品・商品属性を特定する。 |
構成数量 ※ |
注意点
・CSVデータにエラー項目が含まれている場合でも、エラー以外は正常に取り込まれます。
・構成品単位の削除はできません(親商品ごとの削除となります)
・CSVデータによるセット品削除では、「区分」列に「u」(更新)と「d」(削除)が
混在する場合は、区分「u」の行は処理されず、削除のみ処理されます。